滝とキャンプと。

スーパーカブ110Pro(JA10)で、全国の滝を巡ったり、キャンプしたり、香川でうどん食べたりしてます。2020年3月より、ナチュログからの移行期間として同じ記事をUP中。記事内のリンクはナチュログに飛びますのでご了承下さい、いずれ直します。

まぼろしの滝(古座川町) 2019和歌山ツー3日目(2)

2019.7.26



R371を北上するのだが・・・こんな感じ






平井という集落にて、適当に道を尋ねる。
「右手に郵便局、左手に公衆電話。 その横に案内があるから、あとは道なり」




こんなド辺鄙な所まで、ゴミ収集車が来てるのかよ・・・






紀伊半島独特の山深さだな・・・






9:33、林道終点に到着。 郵便局から35分程だったが、1.5時間くらいの疲労度です




水浸しです




石段を登ってスタート






6、7分で左手に石組みの跡。 炭焼き小屋でもあったんかな



その向かいに、壊れたコンクリ橋があるので渡る。




あとは沢の右手から巻いていく遊歩道がある筈なのだが、




おいおい・・・これ、人間の体重で右上方向に進むの不可能だろ。
無理に登ったら土砂崩れに巻き込まれそう




沢に下りてゴロゴロ岩をよじ登る。 見えてきた








まだ行けるけど、この倒木を越えたら服が汚れるし、戻りが面倒だわ。
巻き道で楽勝の筈だったので、若干心が折れてます。 この辺で良しとしましょう。






右手上方、なんか箱みたいな人工物があるわ。 おそらく巻き道沿いだろう。
あれに向けて直登できないことは無いが、もういいです。
そもそも、岩によって苔の生え具合がバラバラという事は、頻繁に崩れているという事。





※ ググったら、昔は訪問ノートが入ってたらしいです。 あと、我ながら冷静に判断できてましたね。
  もっと期待値の高い滝だったら、強行して最悪の事態もあり得ました



戻るべ。
観光地としてプッシュするには辺鄙すぎるし、山を削らないと駐車スペースも確保できないし、
近い将来に林道が崩落して、文字通り幻になりそう。
このまま物好きだけ来るエリアなのは変わらないでしょうね






戻ってきて、平井の集落を1枚。 柚子で町おこしをしていて、ジュースなどの土産物でよく見る地名です。
これだけの世帯数なら、助け合いで維持は可能だろうけど・・・時間の問題でしょうね






鶴梅 ゆず 720ml 「平和酒造/和歌山」