滝とキャンプと。

スーパーカブ110Pro(JA10)で、全国の滝を巡ったり、キャンプしたり、香川でうどん食べたりしてます。2020年3月より、ナチュログからの移行期間として同じ記事をUP中。記事内のリンクはナチュログに飛びますのでご了承下さい、いずれ直します。

安達太良山・湯川渓谷を往く 2015東北の滝巡り 13日目(1)

前の記事

2015.7.4




おはようございます。 6:10起床
昨日の予報とは変わったか。





今日が実質最終日なので、雨降ってますが湯川渓谷に行きます。
目と鼻の先だしね。 6:54出発







7:05、安達太良山の塩沢登山口に到着。
今日行く湯川渓谷は、このコースに沿った渓谷なのです。









三階滝、八幡滝、霧降滝の3つありますが、最後の霧降滝は沢登りなのでパスです。
一応、八幡滝まで80分らしいですが、天候のこともあるのでスローペースで。
7:17出発。





1/30 刻みなのか。 登山はズブの素人のブログ主にとっては有難いです・・・





7:50、 6/30 にある水場。
この辺りから、ポケットに入れてる間にコンデジの前玉が曇り始め、
撮ろうとする度に10秒以上振って乾かすという、無駄な動作のせいで
ペースが上がらない。 もう、必要最小限だけ撮ろう。





危ない箇所は無いけど、長靴だしペース上がらんね。 ノンビリ行きましょ。





8:13、10/30 で3分休憩。 ミニあんぱん2つ投入







久しぶりに履く長靴での長丁場だからか、擦れて痛い・・・





8:35、 12/30 のあたりで年配の夫婦とすれ違う。
いかにも、年中行事で登ってます的な足取りだったな・・・





8:39、三階滝への下り口。





「これ、帰りに登れるのか・・・?」 と感じる所もあったので、引き返そうかと思ったが
何とかなりそうだったので進む。 8:51、沢まで下りてきました。十数分だが、長く感じた。





薮漕いだら滝前に行けるかもだけど、ここまで。





【滝No.17】 三階滝




どこかで見たような平凡な滝だったし、アングルの選択肢も無いので小休憩。
戻りは、下りで感じたような危険箇所はありませんでした。





9:36、本線に復帰。





実は下りる前、入口の地図を照らし合わせて 「この辺りが屏風岩のはずなんだが・・・
まだ先なのか? という事は、下りる→滝→そのまま進んで屏風岩→本線復帰といいう
別ルートがあるのか・・・? よく分からん」 と思ってました。
実際には、梯子を登って滝の上部へ→屏風岩→本線復帰(16/30)のようなので
その予想は合っていたわけですが。
自分の下調べ不足が原因ですが、下りてみて、引き返さなければならないと知った時は
若干萎えましたね。 薮漕いで滝前に行ったら、容易に梯子が目に付くのかもしれませんが。



※いや、でも本線に無いなら、この「屏風岩」は誤解を招くんじゃないですかね・・・



15/30を過ぎて・・・これ、普通にヤバくない?
足場を置いていたであろう鉄棒も、全部曲げられてるし・・・





あ、渓流の音がだんだん大きくなってきた。
10:11、18/30 にて八幡滝に下りる道との分岐。 滝まで1分ほど。







【滝No.18】 八幡滝




危ねっ w







大休憩その2。 迫力はさっきの三階滝が上だけど、ずっと眺めていたくなるのはコッチ。





トレランの3人組が証拠写真撮りに来た。
この天気で元気すぎワロタ・・・いや、この天気(気温)だからこそ、と言うべきか。





ここから霧降滝へは、右手から滝を巻いて、沢登りのようです。 滝の上に鎖が見えるね。







11:07、ここで予定通り引き返します。
安達太良の頂上を目指さないのかって? 行かねーよ。 この天気で頑張っても、しゃーない。





登りでチンタラ歩いて、かえって体力使ったかも・・・もっとキビキビ行動するべきだったか。
でも、俺みたいな初心者でも登れる、(少なくとも18/30までは)簡単な山だったな。





12:12、65分で戻ってきました。 三日月滝? 絶対に無理・・・





かなりグロッキーです。 さらば安達太良山。 二度と来ない(笑)



「湯川渓谷」だとマイナーだから、新着記事一覧で目立つように
安達太良山」ってタイトルの最初に入れたんだろ、だって? アーアー聞こえなーい



12:30、キャンプ場に戻ってきました。
40人くらいでBBQやってるな。 へべれけも何人かいるし、関わらんとこ。





雲が薄くなってきた。 1時間ほど休憩の後、体にムチ打ってキャンプ場の下見へ。
あ、トライアルがある。帰りに寄ろう。





続きます